ヤマハマリーナ浜名湖ブログ

スタッフレポート 一覧

クラゲ散歩

スタッフレポート

マリーナの桟橋を歩いていると

おやおや?あまり見かけないクラゲを発見

20170810-010204.jpg

調べてみたところ、これは

"タコクラゲ"というクラゲのようです

他のクラゲとは違い、自力で力強く泳ぐ

アクティブタイプなクラゲちゃんでした

どうやら、水族館にもよく展示されている種類なんだとか!

マリーナの桟橋にはこの他にも

20170809-085348.jpg

1番メジャーな"ミズクラゲ"

20170809-013602.jpg

きれいな縞模様が特徴の"アカクラゲ"(ただしがあります)

20170809-085320.jpg

華奢に見えて刺されると痛い"アンドンクラゲ"(通称:電気クラゲ)など

様々なクラゲが生活しているのです(∩^o^∩)

毒のある子もいますが

つっついたり、驚かせたりしなければ安全なクラゲです

たまには、ほっと一息ついて

ゆらゆら泳ぐクラゲをのんびりと眺めてみてはいかがですか?

とっても癒されますよ

☆SUMMER☆

スタッフレポート

ショップ前のテラスから

なにやら楽しそうな笑い声が聞こえてきます(◎ω◎)

バンガード艇の皆様が

夏の味覚を堪能されているようです

20170806-071708.jpg

赤い!みずみずしい!おいしそうなスイカですね(∩^ω^∩)

そして非常にワイルドな包丁捌きです

女性陣も

20170806-060250.jpg

メンズの皆様も

20170806-060652.jpg

オーナー様も

20170806-060732.jpg

甘くて冷たいスイカにみんな夢中です(*^o^*)

そして私も、ちゃっかりおすそ分けをいただいてしまいました

バンガード艇の皆様、ごちそうさまでした!!

青空の下でいただくスイカは最高ですねっ

今年1番"夏"を感じた一日でした

キースホンド艇★おめでとうございます!

スタッフレポート

本日、キースホンド艇の進水式が行われました

あいにくの雨......かと思いきや

進水式が始まると同時に止みはじめる雨

なんて幸先が良いのでしょう(*^o^*)

20170805-081236.JPG

今回進水されるボートは YAMAHA F.A.S.T.26 FSR

釣り好きなオーナー様にぴったりな正統派フィッシングボートです

20170805-074946.JPG

船名の由来は、"キースホンド犬"という

オランダ産の犬種からきているのだそう(U・ω・U)

キースホンド犬は、船舶を守る番犬として数百年に渡り

飼育されていたわんちゃんなんだとか

勉強になりますっ

20170805-074619.JPG   20170805-074644.JPG

テープカットやお清めのシャンパンかけも終わり

いざ!出港です!!

20170805-074842.JPG

さわやかな青空も見えはじめていますね

20170805-074909.JPG

すてきなマリンライフになりますよう

スタッフ一同、全力でお手伝いさせていただきますので

今後とも、よろしくお願い致します!!

キースホンド艇進水おめでとうございます

20170805-080923.JPG

アスリートご来場!

スタッフレポート

先日(......と言っても少し前のお話になりますが)

ヤマハマリーナ浜名湖に、世界で活躍する

アスリートの皆さんが遊びに来てくれました(∩^o^∩)

20170804-095223.JPG

ヤマハ発動機ジュビロ(ラグビー)

矢富 勇毅選手・五郎丸 歩選手・田中 渉太選手 です

Tシャツ越しでも分かる逞しさつまりはムキムキです(◎o◎)

20170804-070839.jpg

この日は、遠州灘へ出て釣りを楽しまれたとの事で

生簀から次々出てくるアジサバに、皆さんとても嬉しそうでした

遠州灘や浜名湖を楽しんでいただける事、気に入っていただける事

マリーナで働く者にとってこれほど嬉しいことはありません!

そしてなんと

田中選手・五郎丸選手の

ヤマハ発動機ジュビロ公式プロフィールを見てみると

20170804-071818.jpg   20170804-071849.jpg

ジギング釣りそして浜名湖

うれしいですね~~~~!!励みになります(*^ω^*)

矢富選手、五郎丸選手、田中選手

浜名湖へお越しいただき、浜名湖を楽しんでいただき

本当にありがとうございました!

是非また、遊びにいらしてくださいね(◎ω◎)ゞ

☆★First Marlin★☆

スタッフレポート

今年初カジキが釣れましたよー

20170721-062703.jpg

121kgクロカワカジキです迫力がありますね

  \えっ?!僕が今年第一号?!!/

20170721-062415.JPG

カジキもびっくりしているようですね

見事GETされたのは、シーラボ艇の皆様です(∩^o^∩)

20170721-063330.JPG

素敵な笑顔をありがとうございます

カジキの目撃情報も、じわじわと増えてきましたので

シーズンの到来を感じますね!

8月初めのカジキ釣り大会でも、大物が期待できそうです

First Marlinおめでとうございます(*^ω^*)

迷子の迷子の...

スタッフレポート

クワガタちゃんを発見しました

20170712-023633.jpg

お客様用のアイスコーヒーを準備していたところ

コーヒーテーブルの足に、心細そうにくっついていました

一体どこから入ってきたのでしょう...?

昨日、一昨日とマリーナは定休日でしたので

君はいつからそこにいたの...??

おうちを聞いても教えてくれそうもないので

夕方には、山へ帰してあげようかなぁと考え中です

クワガタちゃん、ちゃんとおうちへ帰るんだよーっ(∩^o^∩)

なんだか夏休みの絵日記のような、本日のブログでした(笑)

ひらめ艇★おめでとうございます!

スタッフレポート

先日、ひらめ艇の進水式が行われました(∩^o^∩)

20170625-085850.JPG

ぴっかぴかの新艇"F.A.S.T.23"です

Fishing Advance Super Tackleの頭文字をとったF.A.S.T.23

まさに釣り好きの方にぴったりなフィッシングボートです

20170625-084254.JPG

"ひらめ艇"...大きなひらめが釣れそうな予感がしますね

オーナー様の、釣りへの熱意をとても感じる船名です!

20170625-085221.JPG

すてきなマリンライフになりますよう

スタッフ一同お祈り申し上げます(*^ω^*)

ひらめ艇進水おめでとうございます

Lili.K艇★おめでとうございます!

スタッフレポート

本日、Lili.K艇の進水式が行われました

20170624-093748.JPG

オーナー様とこのボートの出会いは

まるで一目惚れのような、ドラマチックなものだったそうです

20170624-093547.JPG   20170624-093618.JPG

釣りがお好きだというオーナー様

これからは、マイボートでめいっぱい釣りを楽しんでくださいね!!

オーナー様の大漁釣果、期待しております(∩^o^∩)

20170624-093646.JPG

すてきなマリンライフになりますよう

スタッフ一同全力でお手伝いさせていただきますので

今後とも、よろしくお願い致します!!

Lili.K艇進水おめでとうございます

アイパイロットで実釣体験

スタッフレポート

先日、YF-24にi-Pilot(アイパイロット)を艤装頂いたオーナー様の船に

同乗させて頂き、ガッツリ釣りを楽しませていただきました。

ホントにアイパイロットは優れものです!!

出港後手始めに梅干漁礁にて泳がせのチャレンジ予定でしたが

お魚さんが不在のようで・・・・・早々に撤収・・・・

鮫掘りへ移動し、赤ムツの実釣です。

始めの一流し目は群れを探しつつ船をドテラで流し、当りが出たポイントで

スポットロックON!!群れの上に船をキープです!!

20170614-025611.jpg

同乗させて頂いたオーナー艇はスパンカーも艤装済みですので

スパンカーとアイパイロットを使うと、風にはスパンカーでしっかり立ち・アイパイロットで

居たい位置に留まり・・・・乗っている人は後は釣るだけ・・・・・

最高の艤装です!!

20170614-025702.jpg

釣果と言うとやはりスポットロックの効果は絶大で当りが連発です。

赤ムツ・黒ムツをゲットし次はイサキ狙いで県境のポイントへ移動・・・・

魚探で反応を探し反応が出た所でスポットロック!!

水深40mほどですが反応が20m付近まで浮き上がって猛烈な反応です。

ジグサビキ投入でサバの群れであることを確認し、本命のイサキに

狙いを決め、丹念に漁礁(根回り)の反応を探します・・・・

ここぞと言う所でスポットロックを入れ釣行の繰り返しです。

本命のイサキは中々吊り上げることは出来ず・・・・・

ですがしっかりとポイントに入っている証拠にカサゴが毎回入れ食い

状態です。私的にはカサゴでも十分釣りは楽しかったので問題有りませんが

オーナー様は満足されていない様子でした・・・・

イサキの釣果はイマイチでしたがカサゴは大漁で本日の実釣は終了しました。

艤装頂いたオーナー様も始めは使用方法に戸惑うか心配そうでしたが

少し商品説明をすればサクサクと動かす事にもなれた様子でした。

アイパイロットは操作も簡単で釣り人を釣りに集中させてくれる艤装と実感した

日となりました。

プチリニューアル

スタッフレポート

冬の間に、きれいに塗りなおし

明るく生まれ変わったシャワールームですが

室内もプチリニューアル致しました(∩^o^∩)

男性用シャワールームには

木製の棚と新しいロッカーを

20170604-110810.JPG

どうしても荷物の増えてしまう女性の皆様には

お着替え用のバスケットを増設致しました

20170604-104446.JPG

ちょっとした事ではありますが

皆様に快適にご利用いただけるよう取り組んでおります

これから汗ばむ季節になってまいりますので

是非お気軽にご利用くださいね(*^ω^*)

新着記事

アーカイブ

キーワード検索