ヤマハマリーナ浜名湖ブログ

スタッフレポート 一覧

Caprice Robin艇★おめでとうございます!

スタッフレポート

本日、Caprice Robin艇の進水式が行われました!

20170603-183247.JPG

ピンク色の船名がとってもかわいらしいですね

20170603-182845.JPG

"進水のお祝いと、安全な航行を願って乾杯-っ"

オーナー様の足元にいらっしゃるのが

船名の由来でもあるロビンちゃんです(U^ω^U)

20170603-182907.JPG

おてんばで元気いっぱいなロビンちゃんに

めろめろな渡辺支配人

20170603-182941.JPG

風の強い中での進水式となりましたが

きっとこれはオーナー様への追い風という事でしょう

20170603-183337.JPG   20170603-184053.JPG

素敵なマリンライフになりますよう

スタッフ一同全力でお手伝いさせていただきますね

今後とも、ヤマハマリーナ浜名湖をよろしくお願い致します!!

Caprice Robin艇進水おめでとうございます

浜名湖クリーン作戦

スタッフレポート

本日は、VILLA Hamanakoのスタッフさんと

お隣のヤマハ発動機整備棟の皆さんと

ヤマハマリーナ浜名湖のスタッフで浜名湖周辺のゴミ拾いを行いました!

これは"浜名湖クリーン作戦"という活動で

1年に1度、実施しているものです(◎ω◎)

20170602-163524.JPG

だらだらと...??いえいえ!テキパキと作業を進めていきます

20170602-163559.JPG

タバコの吸殻や空き缶など

明らかに人為的なゴミを見ると悲しくなりますね...

約1時間の作業でたくさんのゴミが集まりました

20170602-163646.JPG

1年に1度のこの活動も大切ですが

ひとりひとりの意識を少しずつでも変えていくことが

きっと1番大切なことなのでしょう。

浜名湖も自分の心も、きれいでありたいなと感じる1日でした

ARCADIA艇★おめでとうございます!

スタッフレポート

気持ちの良い青空の下

ARCADIA艇の進水式が行われました

20170528-120425.JPG

オーナー様は

"SAKURA CLUB"という"桜井釣漁具"さんの

オフィシャルフィッシングチームに所属されているそうです!

オフィシャル...かっこいいですね

20170528-120508.JPG

ご自身でお船の艤装をされてしまうほど

船を、海を愛していらっしゃるオーナー様

素敵なマリンライフになりますよう

スタッフ一同お祈り申し上げます

ARCADIA艇進水おめでとうございます(∩^o^∩)

イチゴちゃん

スタッフレポート

裏の山で、かわいらしい赤い実を発見

皆様、これがなにかご存知ですか?

20170527-122417.jpg

ショップの裏から、VILLA Hamanakoさんへ続く階段の脇に

ひっそりと生えている赤い実たち

"野イチゴかな"と思われた方も多いかと思いますが

これは"クサイチゴ"という種類なんだそうです!

さっぱりとした素朴な甘みが特徴のイチゴです

私、今井はド田舎出身ですので

子供の頃に摘んで食べた記憶があります(∩^o^∩)

この年になってまた出会えるとは

なんだか昔の友達に会ったような懐かしい気持ちになりました

しかし

先程このクサイチゴちゃんを覗いてみたところ

赤い実がひとつ残らずすべてなくなっておりました(;◎o◎)

一体だれが.........(笑)

準備中

スタッフレポート

明日のクルーザーフェスティバルに向けて

オーナー様が準備をされています

20170520-103813.jpg

青空がまぶしいですね(◎ω◎)

クルーザーフェスティバルとは

HYC(浜松ヨットクラブ)

Y.M.O.C.(ヤマハマリーナ浜名湖オーナーズクラブ)が共同で主催する

浜名湖最大のヨットレースです

気持ちの良い陽気の中

さわやかに駆け抜けていくヨットの姿は圧巻ですよ!

明日が楽しみですね(∩^o^∩)

祝★進水

スタッフレポート

先日、愛知県にありますラグナマリーナにて

進水式が行われました

渡辺支配人も出席させていただきましたので

ブログにてご紹介させていただきますね!

20170519-183637.JPG

オーナー様は、レンタルボートを利用される中でこのボートに出会い

ご購入を決められたのだとか...運命の出会いですね

20170519-183720.JPG

船名は"St.Borracho"

"聖なる酔っぱらい"という意味だそうです

なんておちゃめな船名でしょう(∩^o^∩)

20170519-183818.JPG

素敵なマリンライフになりますように...☆

浜名湖にお越しの際は

是非、ヤマハマリーナ浜名湖へ遊びにいらしてくださいね

進水おめでとうございます!!

浜名湖内!危険箇所です!!

スタッフレポート

漂砂により、中央水路(航路)内に非常に浅い箇所ができております!!

場所は、中央水路鷲津水路が交わるこの辺り

20170518-143333.jpg

実際水深を見てみると

20170518-135517.jpg

!!!!

20170518-135617.jpg

1.2mしかありません

調査に行ったAS-21でも、ペラを少し擦ってしまう程の浅さです

恐ろしや......(;◎д◎)

浜名湖内を航行の際は、充分にお気をつけください!!

万が一、船の身動きがとれなくなってしまいましたら

マリーナスタッフがすぐさまレスキューに向かいますので

マリーナまでご連絡をお願い致します

お客様ご紹介☆

スタッフレポート

楽しいGWも、あっという間に終盤ですね(∩゜o゜∩)

世のパパさん達は、家族サービスにへとへとな頃でしょうか

ヤマハマリーナ浜名湖も、たくさんのお客様にお越しいただき

とても賑やかなGWとなりました

ほんの一部ですが

シースタイルをご利用いただいたお客様をご紹介します(*^o^*)

20170505-162518.JPG

船長様がとっても頼もしいK様とご家族様

20170505-162559.jpg

かわいいお魚が釣れましたN様とご家族様

20170505-163022.JPG

オトナなクルージングを楽しまれたI様、ご一行様

ご家族やお友達どうしで

思い思いのマリンライフを満喫されていました

すてきな笑顔ばかりですね(◎ω◎)

四季折々、様々な表情を楽しめる浜名湖へ

是非また遊びにいらしてくださいね

風物詩♪

スタッフレポート

この時期ならではのお客様がいらっしゃいました

20170503-095438.jpg

つばめちゃん...

どこにお家を作ろうかな??と

マリーナ中を行ったり来たり

でもショップの中はだめだよーっ(∩^o^∩)

皆様も、あたたかい目で見守ってあげてくださいね

今井Presents!

スタッフレポート

こんにちは!スタッフ今井です(∩^o^∩)

ついについに!GW突入ですね

皆様は、GWのご予定はお決まりですか?

へいく方、海へいく方、帰省される方、はたまた海外旅行へ行かれる方...

きっとこの連休が、最も"ゴールデン"な時間になるよう、

皆様計画を重ねてこられたことでしょう(◎ω◎)

今までサービス業ばかりやってきた今井としましては

GWの長期休みは憧れの存在であります...

さて

ヤマハマリーナ浜名湖としましても

"どうしたら皆様にもっと浜名湖を楽しんでいただけるのだろう??"

いろいろと考えました結果

浜名湖周辺ご案内マップを作ることに致しました

20170429-194231.jpg

手書き...!非常にアナログではありますが!!

今井が、勝手に、かなり個人的な目線で

皆様におすすめしたいものをご案内致します(*^o^*)

まずはじめは、ヤマハマリーナ浜名湖のすぐ裏

《THE Villa Hamanako》さんです!

簡単な内容ではありますが、ご覧くださいませ

新着記事

アーカイブ

キーワード検索