ヤマハマリーナ浜名湖ブログ

ヤマハマリーナ浜名湖 特別試乗会

Information

こんにちは スタッフ 山本です。

EXULT36 Sport  Saloon 特別試乗会の開催いたします。

場所 ヤマハマリーナ浜名湖 (湖西市入出字長者1380)

日時 平成28年5月21日(土)・22日(日)

ご予約方法 マリーナにて受付(FAX又は電話)

試乗時間帯 10:00~10:40 11:00~11:40 13:00~13:40

        14:00~14:40  15:00~15:40 16:00~16:40

20160514-101349.JPG

※当日の気象の状況により中止になる場合がございます。

 皆様のお越しをスタッフ一同 お待ちしております。

GW直前!!試乗会のご案内

Information

人気の艇種SR320FBとSR310の特別試乗会を開催!!

SR320FBは船外機に初めて搭載された『ヘルムマスター』(ジョイスティック)を実際に体感して頂くことが可能です。

今まで船ではあり得なかった横移動はもちろん斜めもジョイスティック操作で自由自在に動かす事が可能です。

またSR310はヤマハが誇る洗練されたデザインでスポーツクルージングボートです。居住性・走破性・走行性共に優れており新しいマリンライフの世界が広がります。

この機会に是非体感してみて下さい。

20160428-102722.jpg

試乗には事前予約が必要となります。

試乗のご予約はヤマハマリーナ浜名湖まで

TEL053-578-1114

何かをたくらんでる様子!?

雨が降るたびに竹の子もどんどん大きくなってきております。

来場されるオーナー様全員が

「すっごいおおきいね~っ」

「竹の子が入れ食いだよ~っっ」

と、大満足の様子

私も昼休みに入山許可書を持って竹やぶへ!!

今シーズンは竹の子掘りすっかりはまってしまい、

おかげ様で、村松宅の食卓には、いろんなメニューに竹の子が登場しております。

スーパーで売ってる竹の子より、断然美味しいですよねっ

 

そんな中、ヨットのオーナー様が、

2隻のヨットを並べて、一生懸命何かをたくらんでいる様子ですっ!!!

チームSOMEDAYとっても楽しそうです

20160424-161637.png

オーナー様が整備をしている隣で、

ご家族の方が、ドッヂボールの練習をしたり、自転車の練習をしたり、

仕事を忘れて(笑)ついつい眺めてしまいました

子供の成長は、驚くほど早いですね~っ

と、気持ちが和む一日でした

雨の日曜

Uオーナー・・・「バカだよね~」と言いつつも、上位を狙うチームは練習熱心!

20160417-131406.PNG20160417-131618.PNG

本日定例ヨットレース開催日でしたが、低気圧通過予想の為中止。

ただしマリーナ前の松見ヶ浦は地形と風向きの関係で非常に静か。ボート免許も通常通り行われています。

天候予測・地形把握・ご自身の経験値を充分周知の上での出港。・・・・・・楽しまれてます。

瀬戸の赤い橋塗装工事

おしらせです。

浜名湖北西部の瀬戸橋の塗装工事がはじまります。

猪ノ鼻に航行の際は高さに気をつけて下さい。

(通常より1m下がっています。)

20160414-154351.jpg

20160414-154445.jpg

オーナーズDAY

4/10 日曜日天候の心配なし。

多数のオーナーご家族ご友人にお集まり頂き、本年度のシーズン幕開けを象徴するイベント『オーナーズDAY』を開催致しました。16組72名のご参加。今年は例年と志向を変え、奥様方にも楽しんで頂ける、展示・見学・体験 的な?イベントとしていろいろな方々にご協力頂きました。

まずは、1年の航行安全とお魚供養のご祈祷からスタート。

20160414-122533.JPG20160414-124442.JPG

ご祈祷中、左にいるのが、ご当地キャラの佐久間町の『さくまるくん』とJ1返り咲きのジュビロ磐田のマスコット『ジュビロくん』この後は展示と体験を中心におくつろぎ頂きオーナー間の親睦を深めて頂きました。

20160414-125653.JPG20160414-125836.JPG20160414-130021.JPG

外では、お子様が喜びそうな働く車に高級車の展示。(ME事業部・マセラッティー浜松・湖西市消防局)室内では、用品販売、ハンドマッサージ、そば打ち実演など(ファイネンシャルエステYOU・ヤマハOB大石さん)

20160414-130754.JPG20160414-131645.JPG20160414-131846.JPG

20160414-144310.JPG20160414-144954.JPG20160414-145501.JPG

(シダックスフード・ピッツァなお)

最後は、恒例「竹の子掘り」今回はジュビロくんが初挑戦!

うまく採れたみたいです。

20160414-145336.JPG

わいわい賑やかで楽しい1日でした。

ご参加頂きました皆様お疲れ様でした。またご協力頂きました皆様ありがとうございました。

よいシーズンスタートが切れたと思います。

ヤマハ マリーナ 浜 名 湖   限定

こんにちは、スタッフ 山本です。

シースタイル会員の皆様、ヤマハマリーナ浜名湖施設内に竹林の場所がある事はご存知ですか?・・・

クルージングで春の風を感じた後は、竹の子掘りが楽しめるエリアに移動して春の陽気を満喫して頂きます。

この時期に取れた竹の子は、柔らかくてとても美味しいです。 もちろん取った竹の子はお持ち帰りしていただけます。(召し上がれ・・)(いただきます。

20160403-145634.jpg

デッキ工事始まる。

雨の中・・・

長年にわたる経年劣化で傷んできていたショップ前のテントデッキの補修工事はじめました。

傷みの激しい雨風の当たる部分の工事となります。

出来上がりは未定です。(仕事の合間に進める予定なので・・・ご迷惑をおかけしますがご了承ください!)
20160401-181929.JPG20160401-181905.JPG

今週末かなぁ?

STAFF 中村です。

ヤマハマリーナ浜名湖、あまり知られていませんが、桜のスポットなんです。

道路からの入口・駐車場

20160401-175602.JPG20160401-175528.JPG

テニスコート周辺

20160401-175828.JPG20160401-175904.JPG20160401-180349.JPG20160401-180118.JPG

今週末、満開かなぁ・・・・

新着記事

アーカイブ

キーワード検索