ヤマハマリーナ浜名湖ブログ

ヤマハマリーナ浜名湖で一番大きいボートはどーれだ?

スタッフレポート

みなさま、こんにちは!
ヤマハマリーナ浜名湖の中野です。


今日は春の陽気ですね~!
明日から3月!!
まんえい防止等重点措置が解除されれば、
ボーディングレクチャーも再開予定です!
お問合せ頂いた皆様、もうしばらくお待ちください!


さて、ヤマハマリーナ浜名湖にあるボートで
一番大きなボートはどれでしょうか?

下の①~③写真のどれかに写っていますよ~!



EXULT?ノンノン!違いま~す。


正解は①と③に写っている『カメリア』です。

カメリアは、クラブハウス前の桟橋に係留されている
レストランボートです。
全長11.94メートル!!
なんと、最大50名様まで乗船可能で、
湖上パーティーを楽しんで頂けます。

【チャーター貸切基本運行料金】
デイクルーズ2時間(運行時間/10:00~17:00)
料金:161,700円(税込)
※延長料金 33,000円(30分)

暖かくなったらみなさんでお花見なんていかがでしょうか?
ヤマハマリーナ浜名湖にお越しの際は、
是非カメリアの大きさもご覧になってくださいね~♪

初タケノコ!

皆様いかがお過ごしでしょうか?

段々と暖かくなってきましたね。

と、いうことで、スタッフ内田がタケノコ調査に行って来ました!

山を歩くこと1時間、小さいですがタケノコGET(1番左は携帯電話)。

まだまだ頭は出ておらず、足で地道に探さなければなりませんが、これからどんどん出てくると思います。特に雨の次の日がおすすめです!

みなさま是非タケノコ堀りに足を運ばれてはいかがでしょうか。

タケノコ掘りはオーナー様限定です。入山前に「入山許可証」を受付で貸し出します。

 数に限りはありますが、掘る道具もありますのでスタッフにお声がけください。

スカイデッキからの超絶景!

スタッフレポート

みなさま、こんにちは。
ヤマハマリーナ浜名湖の中野です。


ヤマハマリーナ浜名湖をご利用頂くお客様は、
みなさま『浜名湖』で遊ぶが目的です。

ヤマハマリーナ浜名湖のクラブハウス内は、
(特にシースタイルご利用のお客様は)
一階の受付のみ行ったことがあるというかたが98%だと思います。

実は!!
ヤマハマリーナ浜名湖の4Fにあがると、
展望デッキになっており、
浜名湖一望の超絶景をお楽しみいただけるのです!!


もちろん、どなたでも無料で上がって頂けます。
受付奥のエレベーターで4F展望デッキまで上がれるので
車いすのお客様でも大丈夫です。

最上階のスカイデッキへ上がる際は
4F自動ドアを出て反対側にあります
階段をご利用ください。

展望デッキにはゆっくりとおくつろぎ頂ける
テーブルセットもありますので
お子様連れのお客様はここでお弁当を食べるのもおススメです。

風が強い日は、物が飛ばないようご注意ください。

晴れた日にはこんな絶景が・・・

ヤマハマリーナ浜名湖をご利用頂く際は、
是非浜名湖の超絶景もお楽しみください♪


最大瞬間風速22m!!

スタッフレポート

みなさま、こんにちは。
ヤマハマリーナ浜名湖の中野です。

昨日はすごい風でしたね~!
ヤマハマリーナ浜名湖でも
風速計で瞬間最大22mを指しました!!
ひょえ~~~!!驚きです!


鳥があっという間に流されていく~~~!!


【重要】2月25日(金)臨時休業のお知らせ

ヤマハマリーナ浜名湖 2月25日(金)臨時休業のお知らせ

 

 

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

標記の件、ヤマハマリーナ浜名湖は社員研修のため、下記日時を臨時休業とさせて頂きます。

お客様にはご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんが

何卒ご理解を賜ります様よろしくお願い申し上げます。

 

臨時休業日時2月25日(金)11時より終日

 

 

※ヤマハマリーナ浜名湖 オーナー

2/25(金)に艇ご利用の場合、また2/26(土)早朝出航される場合は恐縮でございますが

2/24(木)までに下架のご依頼をお願い致します

 

 

2022年2月14日

静岡県湖西市入出長者1380

ヤマハマリーナ株式会社

ヤマハマリーナ浜名湖

 

『釣りdeビンゴ』ゲーム開催!!

こんにちは!受付の田中です(^^)/

シースタイル会員様!必見!!

ヤマハマリーナ浜名湖限定企画のお知らせです。

ヤマハマリーナ浜名湖オリジナル『釣りdeビンゴ』カード記載の魚種を狙って、

皆様でBINGO賞を目指しましょう!!

(釣った魚をマリーナスタッフに見せてくださいね!!)

イベント期間:~2022年12月27日まで

※BINGOカードは、シースタイルご利用時に受付にてお渡し致します。

皆様のご参加、お待ちしております。

とり桟橋との闘い

スタッフレポート

みなさま、こんにちは!

ヤマハマリーナ浜名湖の中野です。


本日の浜名湖は風も穏やかでとてもいいお天気です。

寒い日も出航したくなりますね。

さて、冬場はやはりご利用のお客様が少なく静かなマリーナですが、

『鳥との闘い』が行われています。

桟橋で羽を休める鳥さんたち。。

寒いのかまんまるです。


こうなるとトリフン問題が発生です。。。

そこで!

朝から『ヤマハマリーナ浜名湖桟橋清掃隊』が出動です!!笑

スッキリきれいになりました。

戦いは続く・・・

船舶免許を失効してしまったら

船舶免許Q&A
みなさま、こんにちは!
ヤマハマリーナ浜名湖中野です。
 
 
さて、本日は
『ボート免許(船舶免許)を失効してしまったら・・・』です。



 
実は、船舶免許は何年前に失効していても
『失効再交付講習』を受講いただければ再交付が可能です。
(失効してから1日経過でも20年経過でも同じ講習でOK)

※旧1級~5級小型船舶操縦士免許の失効再交付も可能です。
再交付することで、旧免許に呼応する現行の
級種の船舶免許証が発行されます。
※昭和50年以前の免許証については、
現行の制度と異なるため、再交付できない場合があります。

--
【失効再交付講習とは】
■内容:
身体検査(約30分)
講師による講義ほか(約1時間40分)
視聴覚教材(約40分)
※失効再交付講習の終了後、
簡単な検定を実施します。
※実技はありません。
■費用:19,930円(総額・税込)
■日程・会場:下記HPからご確認ください。
--


☆余談ですが・・・
失効再交付講習を受講された方も
『W入会プラン』の対象です!
免許交付から一カ月以内に
シースタイルにご入会いただくと、
シースタイル利用ポイント【1万円分をプレゼント】!
(シースタイルHP:
 
思ったよりも手間なく再交付してもらえます。
失効しないのが一番ですが、
ずいぶん前に失効してしまったからなぁとお思いの方も
是非、この機会に失効再交付講習を受講して
海に出かけてみませんか!?


【お問い合わせ・お申込み】
ヤマハボート免許センター中部
TEL:0120-339-916 
営業時間
(平日)9:00~17:00 
(定休日)土・日・祝祭日
ヤマハボート免許教室HP:
https://www.yamaha-motor.co.jp/marine/license/reissue/#007


『まん延防止等重点措置』発令中は

ボーディングレクチャー講習を停止させて頂きます。

【長らく操船していない方へ】

船舶免許Q&A
みなさま、こんにちは!
ラグーナ店中野です。


本日は、
【長らく操船していない方向け】の
チェックリストをご紹介します。

 
 
++
まずはお持ちの船舶免許で
有効期限をチェック!!
++


みなさまの状況に合わせた対策を行い、
マリンライフを楽しみましょう!!
春はもうすぐです!


ご不明点・お問い合わせは
ヤマハマリーナ浜名湖までご連絡下さい。

---
TEL:053-578-1114
---

『まん延防止等重点措置』発令中は

ボーディングレクチャー講習を停止させて頂きます。

新着記事

アーカイブ

キーワード検索