ヤマハマリーナ浜名湖ブログ

[遠州灘おすすめ釣り]Vol.2カツオキャスティング

こんにちは!スタッフの青野です。
遠州灘おすすめ釣り第2弾はカツオキャスティング!
昨年の遠州灘は黒潮の大蛇行の影響かカツオ・キハダの釣果が目立ちました。
今年も昨年の流れが続くと嬉しいです。
キハダ狙いは上級編でということで中級者?中の上級者?編カツオキャスティングを紹介します。
使うロッドは8ft前後のキャスティングロッド、同乗者が多い場合はオーバーヘッドキャスティングがリスクになる場合、アンダーキャストがやりやすい7ft程度のものを選びましょう。
カツオはハリにかかると暴れて走り回るためあまり硬い竿だと口が切れてバレる可能性が高くなります。
リールはナブラ撃ちの場合着水後早巻きがメインになるため、スピニングリールSW機の6000番のハイギアかエクストラハイギアがおすすめです。
PEラインは2から3号は欲しいところ、リーダーは8号から10号、自分の好みを見つけましょう!
ルアーはダイビングペンシル系やジグ系がおすすめ!
フックは前に大きめシングルフックが安定します。
走り回るカツオを上げるのは想像異常に大変。。。
いかに一匹を釣るのに素早く上げれるかは釣果の数に直結します。
また、ナブラがすぐ沈まない大きいナブラの場合ひとつのナブラで何匹もという状況がないわけではないため、少し強めのタックルを用意することをお勧めします。
大物釣りの第一歩カツオキャスティングに挑戦してみませんか?

新着記事

アーカイブ

キーワード検索