ヤマハマリーナ浜名湖ブログ

スタッフレポート 一覧

9月23日 ㊗SRV-23 進水式

スタッフレポート

こんにちは。研修生 森田です。

 

今日はあいにくの雨でしたが、無事に進水式が執り行われました。

 

こちらが本日進水式を行ったSRV23という船です!

 

SRV23」は1997年に作られた船ですが、今でもなお多くの人に愛されており、釣りやクルージングなどマルチに楽しめるため人気が高いんです!

 

キャビン内の広さも十分あり、トイレもついているので快適なマリンアクティビティを楽しめますね!

 

これからの季節は浜名湖で紅葉なども楽しめるので、是非訪れてみてくださいね!

 

本日はおめでとうございました!

 

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

9月4日 ㊗進水式㊗

スタッフレポート

こんにちは。

7月からマリーナで研修中の森田です。

9月4日、ジェット2艇の進水式が行われました。

お知り合いのオーナー様同士で合同での進水式となりました!

↓↓↓こちらが「VX Cruiser HO」というジェットです。

 晴天の下できれいな青が映えてとてもかっこいいですね

左手側のRiDEレバーで減速、後進が可能になっています。また、ボディと一体化したマリンスピーカーも装備されているんです!


たくさんの関係者の方が出席されて、終始和やかな雰囲気で行われました。

 お清めのシャンパンシャワー。

テープカット✂

 マリーナより花束&記念品の贈呈です。

いよいよ!!進水㊗

それぞれのオーナー様が既に複数台の艇をマリーナに保管していただいているので、

今後も安心して様々なマリンアクティビティを楽しんでいただけるよう、

マリーナスタッフ一同でサポートさせていただきます!

ピカピカのジェットで浜名湖を思い切り楽しんでください!!

 ★本日はおめでとうございます★

 

㊗進水式㊗

スタッフレポート

こんにちは、研修生の岩田です。

本日は天候にも恵まれ、絶好の船日和となりました。

そんな中、今日からヤマハマリーナ浜名湖のオーナー様になられる方の進水式が行われました!!

こちらの艇です。

船名の由来を伺ったところ、お子様の名前の頭文字を並べて付けられたそうで、とても素敵な名前だと思いました。

船の所有歴が10数年あるオーナー様で、今までは岐阜の湖でマリンライフを楽しまれていたそうです。

以前、所長が訪れた際に撮った写真を見せていただきましたが、パンフレットなどに載っているような絶景が広がる素敵な場所で感動したのを覚えています。

今回は、外洋にも出られる浜名湖デビューをされるとのことで、更にマリンでの楽しみ方の幅が広がるのではないでしょうか。

本日はご家族様お揃いで、可愛すぎるお子様と一緒にテープカットやシャンパン掛けをする姿を見て、私も幸せオーラに浸っていました(笑)。

これから浜名湖ライフを含め、ヤマハマリーナ浜名湖での時間を存分に堪能して下さい。

本日はおめでとうございました。

これからも宜しくお願い致します。

2022 サマーフェス ヨットレースが開催されました。

スタッフレポート

8月21日(日)ヤマハマリーナオーナーズクラブ主催にて

『サマーフェス ヨットレース』が開催されました!!

参加艇は6艇。

天候にも恵まれ、暑い中でのヨットレースとなりました。

【優勝】スーパースター 

【2位】WEST Ⅲ 

【3位】JADE

桟橋にて、表彰式&ワンドリンクパーティーを行いました。

皆様、暑い中お疲れ様でした。

夏休みを利用して・・・

スタッフレポート

こんにちは、受付の田中です(^^)/

オーナー様より、夏休みの一コマをいただきました!!

普段は忙しくてなかなか浜名湖へ来られないというオーナー様。

今回夏休みを利用してこちらへ戻って来られ、舘山寺へ遊びに行かれたそうです。

鰻料理屋『うなぎ湖畔食房 舘山寺園』で昼食です。

桟橋が新しくなり、係留しやすくなりました。

鰻白焼ひつまぶし』を堪能されたそうです!!(美味しそう~。)

桟橋のあるうなぎ料理屋さんなので

皆様もランチに寄ってみてはいかがでしょうか。

浜名湖クルージング&うなぎランチで

浜名湖を満喫しましょう♪

★オーナー様 ありがとうございます★

8.14三ケ日花火大会

スタッフレポート

8月14日 三ケ日花火大会が行われました!!

 

旧クラブハウスでは花火の音しか聞けませんでしたが、

新クラブハウスは4F&展望デッキから、高く上がる花火が見えるようになりました。

・・・と言っても、ボートで打ち上げ近くまで行って見る方が全然良く見えますが(-_-;)

コロナ禍で花火大会も久しぶりでした。

昨晩はマリーナから7隻が花火クルージングを楽しまれました!!

ブタ!?の花火も打ちあがっていて、マリーナスタッフは盛り上がっていました。(笑)

お子様やワンちゃんも一緒に、ご友人&ご家族様でマリーナも賑わっていました!

お盆休み皆さんゆっくりお過ごしください♪

遠州灘ゲームフィッシングトーナメントが開催されました!!

スタッフレポート

研修生の岩田です。

昨日初めて遠州灘ゲームフィッシングトーナメントのスタートフィッシングに参加しました。

20隻ほどが、一斉にスタートダッシュを決めていく姿はとても迫力があり、海上は臨場感で包まれていました。

86日、7日と連日開催され、試合中にはクラブハウス内で響き渡る無線を聞き、ワクワクしながら外洋の様子を想像していました。

初日に吊り上げられたカジキはなんと99キロ!あの大きさの魚が遠州灘にいる事に、カジキを見るたびに驚かされます。

カジキ以外にもキハダマグロを釣りあげられ、おすそ分けを頂きました。ありがとうございます。

初めて捌く巨大なマグロのブロックだったのでyoutuberの気まぐれクックさんの動画を見て学びながら、マグロを捌き美味しく頂きました!これからもっと腕を上げていきたいです!

残念ながらコロナの影響でウェルカムパーティーは中止となってしまいましたが、来年は小島課長の司会が聞けると思うので皆さん楽しみにしていてください(笑)

暑い日々が続きますが、熱中症対策をして体調を崩さないようお過ごしください。

【シースタイル会員様限定】レンタル用品無料貸し出しチケット配布します!!

スタッフレポート

【シースタイル会員様限定】

レンタル艇をご利用頂いたお客様へ

次回以降使用できる『レンタル用品無料貸し出しチケット』を配布しております。

チケット配布期間:~8月31日(水)まで

チケット利用期限:~9月30日(金)まで

〈内容〉

トーイングチューブ・ウェイクボード・バナナボート・釣り竿(2竿まで)・SUPの中から一つ

レンタル用品を無料で貸し出します。

※レンタル用品は数に限りがありますので、お早目にご予約下さい。(先着順となります)

皆様のご利用をお待ちしております。

ヤマハマリーナ浜名湖

☎ 053-578-1114

【シースタイル会員様限定】ひんやりアイスプレゼント中!!

スタッフレポート

【シースタイル会員様限定】

レンタル艇をご利用頂いたお客様へ

アイスクリームをプレゼント中です!!

キャンペーン期間:~8月20日まで

クーラーBOXに保冷剤とアイスクリームを入れて出航時にお渡しいたします。

暑さに負けず、マリンライフを楽しみましょう!!

皆様のご利用をお待ちしております。

2022 サマーフェス ヨットレースのご案内

Informationスタッフレポート

ヤマハマリーナオーナーズクラブ主催にて以下の日程にて、

毎年恒例の『サマーフェス ヨットレース』を今年も開催いたします。

是非ともご家族・ご友人お誘い合わせの上、ご参加ください。

【日時及び場所】

2022年8月21日(日)AM11:00

レース スタート 浜名湖遊走域

表彰式及びワンドリンクパーティーをビジター桟橋にて行います。

帆走指示書&コース図は「ヤマハマリーナ浜名湖」及び「海上」にてお渡しします。

【エントリー方法】

2022年8月18日(木)までに、既定のエントリーシートへお書込みいただき、

FAXまたはMAILにてお申込み下さい。

受領後、ご指定のFAXまたはMAIL宛てに受付完了連絡をいたします。

https://hyc2022.exblog.jp/

【会費】

エントリー費 無料

【特記事項】

(1)参加艇はスピンセイル及びジェネカーセイルを使用時は各艇のレーティング修正タイムに

   60秒加算します。

(2)参加申し込み代表者の判断で、ヨット経験のほとんどない満年齢6歳以上の男女には、

  「ビッグ ビギナーズ ボーナス」(以下3B)をプレゼントいたします。

  各艇のレーティング修正タイムから、ビギナーの方一人に対して60秒を差し引きます。

  例えば、定員10名のヨットに経験者3人 ビギナー7人でご参加の艇には420秒の3B

  ゲットすることができます。

【新型コロナウイルス感染症に対する取り組みと、参加者様へご協力のお願い】

(1)3密回避と新生活様式への対応

   マスクの着用、こまめな手指の消毒、ソーシャルディスタンス等をお願いします。

(2)風邪の症状や微熱があるお客様のご参加は、お断りする場合があります。

(3)※今後の新型コロナウイルス感染症拡大状況によって、開催を中止する場合があります。

   最新情報はホームページをご確認下さい。

【お問合せ先】

ヤマハマリーナ オーナーズクラブ ヨット部会 部会長

                         SOMEDAY 内田 実

MAIL hyc2018@yahoo.co.jp

FAX    0575-24-6935

新着記事

アーカイブ

キーワード検索