☆ シースタイル会員様へお知らせ ☆ パート2
☆シースタイル会員様へお知らせ☆
FR-20LSの「アイリスⅥ」艇、「アイリスⅦ」艇が
本日6月30日をもって、レンタル艇を卒業致します。
★明日7月1日より
FR-20LS の新艇「アイリス8」、「アイリス9」が
レンタル艇としてご利用いただけます!!
【アイリス8】
【アイリス9】
皆様のご利用をお待ちしております(^^)/
☆シースタイル会員様へお知らせ☆
FR-20LSの「アイリスⅥ」艇、「アイリスⅦ」艇が
本日6月30日をもって、レンタル艇を卒業致します。
★明日7月1日より
FR-20LS の新艇「アイリス8」、「アイリス9」が
レンタル艇としてご利用いただけます!!
【アイリス8】
【アイリス9】
皆様のご利用をお待ちしております(^^)/
こんにちは!受付の田中です(^^♪
☆シースタイル会員様へお知らせです☆
マリンプレイ、クルージングを中心にご利用頂いています「AS-21WB」艇にも
釣りをお楽しみいただけるよう、ロッドホルダーの貸し出しを始めました!!
さらに!!
AS-21WBの新艇として「SABATORA2」が7月1日よりレンタル可能となります。
これから夏本番となります。マリンシーズン真っ只中の7月にオープンボートで風を感じながら、
クルージングや釣り、いろいろな用途でお楽しみください(#^.^#)
マリンプレイ時にロッドホルダーは場所をとってしまうため、取り外し可能なものを採用しました。
輪の部分を引っ張るだけで、
簡単に取り外し可能です。
ロッドホルダーのレンタルは、7月末まで無料で貸し出し致します!!
★現在、ヤマハマリーナ浜名湖では、レンタル備品に力を入れており、
Bluetoothスピーカーとロッドホルダーを追加いたしました。
会員様からも、「こういう物が付いていたらいいな!」「これがあると便利だなあ」等・・・
ご要望がありましたら、お気軽にスタッフまでお声かけ下さい。
皆様のご来場をお待ちしております。
こんにちは!受付の田中です(^^♪
新クラブハウスの出入り口のところに、このようなボードを設置いたしました!!
写真だと分かりにくいかもしれませんが・・・。
これは、「満潮」「干潮」の時間、「日の出」「日の入」の時間を記載してあります。
これからも毎日の暦を記載していきますので、
早朝出港の際にはご参考にしていただければと思います(^^)/
こんにちは!受付の田中です(^^)/
今回は、ヤマハマリーナ浜名湖スタッフによる「ウエイクボードの楽しみ方」をお伝えします!!
ウエイクボードは水上版のスノーボード。スピード感を楽しむだけでなく、ジャンプやスラロームなどのトリックを楽しむ、とてもアクテイブなスポーツです。
ウエイクボードの基本についてです。
【ウエイクボードを始める前に用意するもの】
〇ライフジャケット(体に密着するタイプ)
〇トーイングロープ(フロートするタイプがおススメです)
〇ウエイクボード
〇ビンデイングブーツ
【エントリー方法】
①船尾のトランサム部に腰掛け、ウエイクボードを装着します。
②基本的に、ビンデイングはかかとが浮かないようにきつく締めこみます。
③ロープを船尾方向へ絡まないように投げ込み、手を挙げてドライバーに入水の意思を伝えてからエントリーします。
(注意点)
エントリーする際は、安全のために必ずエンジンを停止してください。
【待機】
基本的に、仰向けの状態で待機します。ハンドルを握り、ボードの上にロープがくるようにしておきます。
ドライバーに声をかけ、ロープがピンと張るまで最徐行で前進します。
ロープが張ったら準備は完了です!
【水上に出る時】
①ハンドルをしっかり握り、体育座りの状態で待機します。
②引っ張られてボードに水の抵抗を感じたら、つま先を伸ばし、ボードと水面が平行になるようにします。
③ボードが浮き始めたら、上体を起こしボードに立ち上がります。
良い例
腕を伸ばし、お尻をボードに近づけると、上体を起こしやすくなります。
悪い例
腕を曲げたり、体を反らせてしまうと、バランスを崩してしまいます。
【滑走中】
①スタンスは、レギュラースタンス(左足が前)とグーフィースタンス(右足が前)があります。どちらかわからない人は、直立して急に押された際にどちらの足が前に出るかで判断することが出来ます。
②ハンドルの位置は腰の前に固定します。
③目線は進行方向に向け、姿勢は基本的に背筋を伸ばします。
(近いところに目線を向けると、体勢が崩れてしまいます。)
理想的な滑り方・姿勢
【サイン】
サインはドライバーとボーダーがコミュニケーションをとる重要な方法です。
(ボーダーからのサイン)
〇スピードアップ → 親指を立てる
〇スピードダウン → 親指を下に指す
〇停止・終了 → 手を頭の上にのせる
(ドライバーからのサイン)
〇スタート → 手を上げる
〇旋回 → 人差し指を立てて腕を回す
☆ウェイクボードは初心者でもコツさえ掴めば誰でも滑ることが可能であり、爽快感があるマリンスポーツです。
ヤマハマリーナ浜名湖では、ウェイクボード一式のレンタルもやっております。
レンタル料:半日3,300円、1日5,500円(税込)
皆様も是非、ウェイクボードにチャレンジしてみてはいかがでしょうか(#^.^#)
レンタル用品は数に限りがございます。
ご予約はお早めに、お電話にてお願い致します。
ヤマハマリーナ浜名湖 ☎053-578-1114
ヤマハマリーナ浜名湖
7月・8月の営業カレンダーです。
浜名湖スタッフにて、中深海釣りに遠州灘へ出かけてきました!!
当日の天候は凪予報で、ポイントまでも今切口30分で到着。(サメ掘り)
とても釣りやすく魚の反応もまずまずの中、当たりが遠のく時間もありましたが
本命のアカムツをはじめ、カサゴ、ハタなど様々なゲストも交じり
良い釣行となりました(^^)/
これからは釣りのハイシーズンとなります。
また、海上と言えども30度を超える中での釣行は過酷ですので、
水分補給・帽子・サングラスは必須です。
対策をしっかりして、遠州灘で釣りを楽しみましょう!!
こんにちは!受付の田中です(^^)/
【シースタイル会員様限定】企画!!
Bluetoothスピーカーを無料で貸し出し致します。(6月末まで)
浜名湖内のクルージングにはもちろん、釣りのBGMに打って付け!!
スタッフおすすめの一台です(^^)/
IPX8搭載・水にも浮かぶフロート仕様で安心!!
LEDイルミネーションも搭載しており、流れる音楽に連動して色が変化します。
7月1日より有料(500円/回)での貸し出しとなります。
このお得なイベント期間に是非遊びに来て下さい☆彡
ご利用になられるお客様はお電話にてお申しつけください。
☎053-578-1114 スタッフ田中まで
※数に限りがございます。お早目にご要望ください。
こんにちは!受付の田中です(^^♪
新クラブハウス1階にあるマリンショップ売り場に、タコ釣り用品を入荷いたしました!!
〇ウルトラスッテ レーザー(タコエギ)
釣り竿をレンタルしていただくと、このシーズンに限りタコエギ1個の無料レンタルが付いてきます。(釣り竿レンタル料金:1,650円/1本(税込))
また、タコエギのみの販売もしております。
〇ちょいあげショットリーダー、ギラギラシンカー(おもり)
ウルトラスッテ レーザーとおもりを接続するために、ちょいあげショットリーダーを使用します。
販売しているおもりは10号になります。
〇タコ入れ網(Lサイズ)
破れにくく、水切れ抜群の網です!!手提げ紐&ファスナー付きでとても便利です。
ヤマハマリーナ浜名湖は
タコ釣りデビューを応援します☆彡
こんにちは!受付の田中です(^^)/
先日、マリーナスタッフが釣りに行ってきました!!
写真に写っているのはマダイ。サバ。
写真には写っていませんが・・・他にも釣れました!!
釣れたのは、
アクトタワー前30m付近でガンゾウビラメ、サバ。
今切口、真正面南90mラインでマダイ、アジです。
サバは、30mから90mまで一面にいる様子でした。
ベイトはイワシが大量に入っているようです。
仕掛けは、
タイラバ、サビキでヒラメ。
真鯛はタイラバ。サバや鯵はサビキに喰ってきていました。
BIGサイズの真鯛☆彡
スタッフ青野さんも、にっこり笑顔でした(#^.^#)
こんにちは!受付の田中です(^^)/
本日、『ベイフィッシャー23』艇の進水式が行われました!!
新艇です。
『ベイフィッシャー23」艇のワイドでフラットなデッキは、
様々なマリーンシーンに対応したフィッシングボートです☆
素敵なマリンライフになりますよう、
全力でサポートさせていただきます。
今後とも、宜しくお願い致します。
㊗進水 おめでとうございます。