🌸桜 情報🌸
皆さま、こんにちは(^^)/
昨日、今日とポカポカ暖かい日が続いています。
ヤマハマリーナ浜名湖クラブハウス周辺の梅&桜の様子です!
↑
こちらはラック後方にある「梅の花」です。
今年は、昨年と比べて開花が遅れていますが・・・
🌸満開の桜🌸楽しみですね(^^♪
ボートの上から桜を楽しめる『船上お花見』。
人混みの心配もなく、桜を満喫できますので
是非計画してみてくださいね!
皆さま、こんにちは(^^)/
昨日、今日とポカポカ暖かい日が続いています。
ヤマハマリーナ浜名湖クラブハウス周辺の梅&桜の様子です!
↑
こちらはラック後方にある「梅の花」です。
今年は、昨年と比べて開花が遅れていますが・・・
🌸満開の桜🌸楽しみですね(^^♪
ボートの上から桜を楽しめる『船上お花見』。
人混みの心配もなく、桜を満喫できますので
是非計画してみてくださいね!
皆さま、こんにちは(^^)/
本日、W艇のオーナー様がタケノコ調査で入山されました。
前回の入山からちょうど1週間。
1番大きなタケノコは23~24cm程ありました!!
でも、、、昨年と比べると成長が遅いように感じます・・・😿
Sオーナー様、いつも情報をくださりありがとうございます。
皆さま、こんにちは(^^)/
本日はSea-Style会員様へ嬉しいお知らせです!
レンタル時にInstagramの投稿に「いいね!」をしてくれた方へ
『いちごや』のお食事券500円分をプレゼントいたします!
【半日レンタル】 お食事券1枚
【1日レンタル】 お食事券2枚 をプレゼント🍓
『いちごや』さんについての詳細はこちら
↓ ↓
🍓【いちごや】🍓
湖西市新居町中之郷32-10
℡ 053-594-2121
(営業時間)11:00~15:00 / 夜は予約のみ
(定休日) 火曜・水曜日
皆さんは今年に入って、いちごを食べましたでしょうか❓
いちごの旬は1〜4月と言われています。
旬が終わる前に「いちごや」さんで食べられる
オススメのいちごパフェを食べてみてはいかがでしょうか❗️
皆さま、こんにちは(^^)/
本日は、ヤマハボート免許教室からのお知らせです。
♢4月以降に免許取得・更新を考えていた皆さま♢
日程表・お申込用紙をご希望の方は
ヤマハマリーナ浜名湖までご連絡ください。(℡053-578-1114)
マリーナより発送させていただきます。
もちろん、直接マリーナに来ていただいてもOKです!
(ヤマハマリーナ浜名湖のHPからも申し込み可能です。)
冬の期間お休みしていた小型特殊免許(水上オートバイ)ですが、
4月から受講開始となります。
夏に向かうにつれて予約が取りづらくなりますので
受講を検討中の方は、早めのお申し込みをお勧めいたします(^^♪
ヤマハマリーナ浜名湖
℡ 053-578-1114
皆さま、こんにちは(^^)/
本日はボート免許受講者の方へお知らせです。
合格を祈願しまして、『合格祈願お守り』を作りました!
お守りの中には「スリングベルト」をカットした物が入っています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
♢スリングベルトって何・・・?
スリングベルトは、重量物や大型の荷物を吊り上げたり、移動させたりするための補助具です。
マリーナでは、船を吊り上げる際に使用しています。
「船を落とさない」→「落ちない」→合格㊗の願いが込められています。
マリーナならではの『合格祈願御守り』です!
是非、欲しい方はボート免許受講の際にお持ちくださいませ(^^♪
皆さまの合格を心よりお祈り申し上げます。
ヤマハマリーナ浜名湖
℡ 053-578-1114
皆さま、こんにちは(^^)/
昨日、今日とポカポカ陽気の日が続いています。
3月は梅と桜の季節ですね!
皆様の地域では、咲き始めましたか?
🌸桜の開花情報(舘山寺)🌸をお知らせいたします。
♢開花予想:3/21~
♢5分咲き:3/27~
♢満開予想:3/31~
♢桜吹雪:4/7~
是非この時期に、舘山寺や猪鼻湖などへ
お花見クルージングに出かけてみてはいかがでしょうか(^^♪
シースタイル艇もまだ予約に空きがありますので、
是非ご利用くださいませ。
🌸桜を見ながらゆっくりとした時間を過ごすのも・・・素敵ですね🌸
皆さま、こんにちは(^^)/
本日、W艇のオーナー様がタケノコ調査に入山されました。
前回よりも少~し大きくなってきた様子です。
でも・・・まだまだ頭が出てきておらず、足で地道に探さないと見つけられないそうです💦
マリーナスタッフのタケノコ調査隊曰く・・・
「来週あたりからどんどん出てくるよ!」とのこと(^^♪
楽しみです。
皆さま、こんにちは(^^)/
シースタイル会員の皆様へ
期間限定キャンペーンのお知らせです!
【燃料割引キャンペーン内容】
Instagramピン止め投稿に
◎『いいね!』をしてくれた方 → 500円燃料割引き
◎『コメント』をしてくれた方 → 1,000円燃料値引き
◎【#シースタイル #ヤマハマリーナ浜名湖】のハッシュタグをつけて、
レンタル風景の写真と共に投稿してくれた方 → 1,500円燃料値引き
レンタル後、受付でキャンペーンにご参加ください。
短期間限定の特典になりますので、是非この機会に湖上で特別なボートレンタルをお楽しみください(^^♪
ご来場 お待ちいたしております。
ヤマハマリーナ浜名湖
℡ 053-578-1114
こんにちは!スタッフの青野です。
浜名湖内おすすめ釣り第3弾!
今回は初心者を脱却したい方におすすめなボトムワインド釣法です。
浜名湖のような浅いフィールドで効果的なこの釣法は、ヒラメやマゴチ・キビレまでいろいろな魚を釣ることができます。
この釣法はエサではなくルアーを使った釣法となります。
この釣法は竿とリールのタックルバランスが重要でPEラインとリーダーの結束ができることが最低限必要です。
竿は少し良いものを準備しましょう。
キャストするため、竿先が柔らかくなく、操作性の良い6ftから8ft程度のボートシーバスロッドかエギングロッドがおすすめです。
リールは2000番~3000番の小型スピニングリールを選びましょう。
ラインはPEライン0.8号から1号200m程度(ナイロンラインはNG)
リーダーはPEの引っ張り強度に合わせて3号程度を選びましょう。1ヒロから2ヒロ程度(フロロカーボンがおすすめ)
ルアーはボトムワインド用ジグヘッド(3/8ozが標準)にワーム(75or90)を付けてトレブルフックとシャフトを伸ばし孫針を付けるのが私のやり方です。
各社からいろいろな色や種類のジグヘッド・ワームが出ていますのでお試しあれ!
動かし方としては投げて底にルアーが付いたらしゃくってまた底に落としての繰り返しでとてもシンプルな誘い方です。
その中でアクションの付け方・ステイの時間の調整等をすることで釣果につながります。
初心者を脱却したい方におすすめといった意味は分かったでしょうか?
PEラインとリーダーの結束・タックルバランス・アクション等初めてやるにしては、ハードルが高く感じてしまうのではないでしょうか?
ただ覚えてしまえばいろいろな釣法に通ずるものは多いです。
様々な釣りにチャレンジしてステップアップを目指していきましょう!
皆さま、こんにちは!
本日(3月8日)は、「3=みつ 8=はち」で、『みつばちの日』。
全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会によって制定された記念日だそうです。
--------------------------------------------------------------------------------------
♢ヤマハマリーナ浜名湖から車で20分程の所に、
昭和10年創業のはちみつ専門店『長坂養蜂場』があります(^^)/
地元でもとても有名なお店です。
Sea-Styleレンタルの後や
ヤマハマリーナ浜名湖へお立ち寄りの際は・・・
是非『長坂養蜂場』も足を運んでみてくださいませ(^^)/