ヤマハマリーナ浜名湖ブログ

㊗AS-21艇 進水式

こんにちは!受付の田中です。

4月29日、AS-21艇の進水式が行われました!!

こちらの艇です。

艇名は『Fellow Ship』

船を通じて多くの仲間と繋がっていく、という思いが込められた素敵な名前です。

まずは、

安全航行を祈願しまして、シャンパンによるお清めを行います。

スタッフ山下の乾杯の音頭で

皆さん一斉に『カンパ~イ』🍻

続いて、テープカット✂

マリーナより花束&記念品の贈呈です。

最後に

オーナー様ご自身で㊗進水!!

素敵なマリンライフになりますよう

スタッフ一同全力でお手伝いさせていただきます。

今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

ヤマハマリンクラブ『シースタイル体験乗船会』開催のお知らせ

スタッフレポート

「ヤマハマリンクラブ・シースタイル」にご入会検討のお客様及びご家族様、

ご友人様を対象に体験乗船会を開催いたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日程:5月14日(土)、5月21日(土)、6月11日(土)(※要予約)

時間:【午前の部】10時~11時

   【午後の部】13時30分~14時30分

料金:参加無料

使用艇:G3ポンツーンボートV322RF

定員:各回2組(1組は2名様まで)(先着順)

   ※インストラクター同乗となります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

入会特典もございますので、ご検討中の方は是非この機会にいかがでしょうか。

参加をご希望の方は、「ヤマハマリーナ浜名湖」までお電話にてお申込みください。

(※先着順にて受け付けます。定員に達し次第、締め切らさせていただきます。)

ヤマハマリーナ浜名湖

☎ 053-578-1114

第39回 浜名湖クルーザーフェスティバル開催のご案内

スタッフレポート

浜松ヨットクラブ ヤマハマリーナオーナーズクラブの共催にて

以下の日程にて、毎年恒例の『浜名湖クルーザーフェスティバル』を今年も開催いたします。

是非ともご家族・ご友人お誘い合わせの上、ご参加ください。

【日時及び場所】

2022年5月15日(日) AM11:00 レーススタート 浜名湖遊走域

表彰式及び食事会はコロナ禍のため開催しません。

帆走指示書はHPからダウンロードして下さい。

コース図と参加記念品は「ヤマハマリーナ浜名湖」「海上」にてお渡しします。

上位3チームは表彰がございます。「ヤマハマリーナ浜名湖」にてお渡しします。

【エントリー方法】

2022年5月12日(木)までに、既定のエントリーシートへお書込みいただき、

FAXまたはMAILにてお申込みください。

受領後、ご指定のFAXまたはMAIL宛てに受付完了連絡を致します。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~hyc/

(エクセル及びPDFにてダウンロード可能)

【会費】

エントリー費 無料

【特記事項】

1、参加艇はスピンセイル及びジェネカーセイルを使用してはいけない。

2、参加申し込み代表者の判断で、ヨット経験のほとんどない満年齢6歳以上の男女には、

  「ビッグ ビギナーズ ボーナス」(以下 3B)をプレゼントいたします。

  各艇のレーティング修正タイムから、ビギナーの方1人に対して60秒を差し引きます。

  例えば、定員10名のヨットに経験者3人、ビギナー7人でご参加の艇には420秒の3B

  ゲットすることができます。

【お問い合わせ先】

 浜松ヨットクラブ クルーザーフェスティバル実行委員長

 ヤマハマリーナ オーナーズクラブ ヨット部会 部会長

                                                                       SOMEDAY 内田 実

MAIL : hyc2018@yahoo.co.jp

FAX    :   0575-24-6935

ウェイクボードの楽しみ方

InformationSea-Style Q&A

ウェイクボードが気軽に
楽しめる季節がやってきました!!

ウェイクボードとは水上版スノーボード。

難しそう・・・なイメージがありますが、
実はコツさえつかめば、
一日で立てるようになる方もいる
人気のマリンスポーツです。

浜名湖は、湖特有の静かな湖面で
ウェイクボードなどのトーイングには最高の環境!

ヤマハマリーナ浜名湖には、
レンタル用品がそろっているので、
水着とタオルの持参だけで
気軽に始められます!

ウェイクボードのやり方や、
操船方法は気軽にスタッフまでお問い合わせください。

是非、ヤマハマリーナ浜名湖で
ウェイクボードをお楽しみください。

【レンタル用品】無料レンタル品

Sea-Style Q&A

ヤマハマリーナ浜名湖で『無料レンタル』できる
レンタル用品をご紹介します!

①ワンちゃん用ライジャケ
(S・M・Lサイズ)
※ワンちゃんにはライジャケ着用の義務はありません。


②bluetoothスピーカー

③ロッドホルダー
釣りを楽しむ際におススメのレンタル品です。

※数に限りがございますので、
事前にご予約をお願いします。

マリンライフを楽しむグッズを多数ご用意して
皆様のお越しをお待ちしています。

【レンタル品】釣り竿(経験者向け)

Sea-Style Q&A

釣り好きの方におすすめなハイグレードモデルの
釣り竿もレンタル可能です。

どんな大物を狙うか!
釣りは奥深い・・・

ご使用方法が不安な方は、お気軽にスタッフにお尋ねください。

■釣り竿レンタル料■
経験者向けフィッシング
ハイグレードモデル
\3,300/1日

【お得情報】
当ショップで税込み1,000円以上お買い上げの方は、
レンタル釣り竿1本無料で貸し出し致します!

【レンタル品】釣り竿(初心者向け)

Sea-Style Q&A

初めて釣りを楽しむなら
レンタル釣り竿がおすすめです。

浜名湖はタコ、アジ、サバなどの釣りが
初めての方でも気軽にお楽しみ頂けます。

マリーナショップでも餌やグッズを扱っていますので、
足りないものはマリーナで買い足してもOK!

マリーナスタッフはだいたい釣り好きです。
分からないことがあれば何でも聞いてくださいね♪

■レンタル釣り竿■
初心者向けフィッシング
スタンダードモデル
\1,650/1日

【お得情報】
当ショップで税込み\1,000以上お買い上げのお客様は、
釣り竿1本無料レンタルとなります!!


この機会に釣りを始めてみてはいかがでしょうか?

【レンタル品】SUP(スタンドアップパドルボード)

Sea-Style Q&A

今人気上昇中の『SUP(スタンドアップパドルボード)』も
レンタル可能です。

SUPで使うボードはサーフボードをかなり大きくした形状で、
浮力があるため、ほとんどの方がすぐ立って楽しむことができます!

■SUPレンタル料金■
¥3,300/半日 ¥5,500/一日

レンタル可能なのは、座椅子付きで、
安定感があるタイプです。
座椅子の背もたれを折りたたむとフラットになるので、
寝ころんだり、ヨガを楽しむこともできます。

【レンタル品】トーイングチューブ

Sea-Style Q&A

小さなお子様から大人まで大人数で
盛り上がれるのがトーイングチューブ!

種類も様々でチューブによってスリルも違います!
是非いろいろなトーイングチューブでお楽しみください。

■トーイングチューブ■
【レンタル料金】
¥3,300/半日 \5,500/1日

---
【セット内容】
ライフジャケット
トーイングチューブ
トーイングロープ
---

①2人乗りの∞型トーイングチューブ
小さなお子様にもおススメです。


②2人乗りのL字椅子型トーイングチューブ
背もたれがあって安心です。


③3人乗りのトーイングチューブ
スピード感を楽しむならコレ!


④バナナボート
3人乗りのバナナ型トーイングチューブ
定番の楽しさ!


トーイングチューブにおススメの
シースタイル艇は『ポンツーンボート』!!

定員11名の広々としたボートで、
大人数でもゆったりと楽しめます。

【レンタル品】ウェイクボード

Sea-Style Q&A


ウェイクボードは水上版スノーボード!
スピード感を楽しむだけでなく、
ジャンプやスラロームなどのトリックを楽しむ
アクティブなマリンスポーツです。

1日で立って滑れるようになる方も!
自分で好きな方向へ行けるようになると楽しさ倍増です!

初めての方でもヤマハマリーナ浜名湖で一式レンタルすれば、
ご用意いただくのは水着とタオルのみでOK!
シャワールームも完備で安心です。

レンタルならレベルに合わせてボードを選べる!
ウェットスーツも貸出可能です。(大人用のみ・料金別途)
どのボード良いのか分からない方は、
お気軽にスタッフまでお尋ねください。

■ウェイクボード一式レンタル料■
【レンタル料金】
¥3,300/半日 \5,500/1日

---
【セット内容】
ライフジャケット
ウェイクボード
トーイングロープ
ビンディングブーツ
(男性用・女性用)
※ジュニアサイズのブーツはございません。
---

【初級~中級者向き】
①一般的に使われるオープントゥのベーシックタイプ
初めての方におすすめのボードはコレ!
センターフィンタイプで直進的な動きに強い!

【中級者向け】
③オープントゥタイプですが、作りがしっかりした安定性重視のボード
サイドフィンタイプで自由自在な動きが可能!
技を決めるときはこれ!

【中級~上級者向き】
④クローズドトゥタイプで足をガチっと
固定したい人にオススメなタイプ。
サイドフィンタイプで自由自在な動きが可能!
技を決めるときはコレ!


ボードの長さは140cm!
スピントリックや浮遊時のボードコントロールが容易です。
センターフィンタイプは直進安定性に長けていますが自由度は低く、
サイドフィンタイプは直進安定性が低い代わりに自由度が高いボードです。

ご自身のスキルに合わせて、ボードも使い分けてお楽しみください♪

ウェイクボードにおススメの
シースタイル艇は『AS-21WB』!!


トーイング・フィッシング・クルージングとマルチに活躍する
オールマイティーなボートです。
(定員6名)


今年の夏はウェイクボードデビューしませんか!?

新着記事

アーカイブ

キーワード検索