㊗ FR-20艇 進水式 ㊗
こんにちは!受付の田中です(^^)/
1月22日(土)、2022年2度目の進水式が行われました!!
こちらのFR-20です。
艇名は、『B&C』。
オーナー様が以前に飼っていたウサギの名前から付けたそうです(^^♪
安全航行を祈って、お清めのシャンパンシャワー。
オーナー様ご自身でボタンを押していただき、
㊗進水!!
素敵なマリンライフになりますよう、
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。
こんにちは!受付の田中です(^^)/
1月22日(土)、2022年2度目の進水式が行われました!!
こちらのFR-20です。
艇名は、『B&C』。
オーナー様が以前に飼っていたウサギの名前から付けたそうです(^^♪
安全航行を祈って、お清めのシャンパンシャワー。
オーナー様ご自身でボタンを押していただき、
㊗進水!!
素敵なマリンライフになりますよう、
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
今後とも、宜しくお願い申し上げます。
みなさま、こんにちは!
ヤマハマリーナ浜名湖の中野です。
船舶免許を取得したら
早速ボートを操船したいですよね!
ただ、初めての操船に不安を抱く方も
多いのではないでしょうか?
そんな時お勧めするのが
ヤマハマリーナ浜名湖で行っている
【ボーディングレクチャー】です。
ボーディングレクチャーとは
ボート免許を取得したばかりの方、
ペーパードライバー、
長らく操船していない方などを対象に
経験豊富なスタッフが同行して
浜名湖一周のクルージングを行うプランです。
浜名湖内の操船ルールや
浅瀬・危険場所、立ち寄りスポットなど
色々と教えてもらえます。
(これがとても役に立ちます!)
↑スタッフ同乗だから安心です。
免許講習と違い
とても楽しく操船できますよ~。
ヤマハマリーナ浜名湖を出発し、
猪鼻湖、舘山寺など北部をぐるっと回り、
最後は着岸練習もしっかりと行います。
浜名湖は穏やかで
初心者にはとてもおススメです。
まずは、ボーディングレクチャーで自信をつけて
次のステップに進むのはいかがでしょうか?
金額は¥9,900/3時間です。
レンタル料、燃料代、揚降料、スタッフ同行代などなど
すべてコミコミなので、とってもお値打ちです~!!
こっそり練習して、ご家族をクルージングに連れて行くのも
いいかもしれませんね^^
日程はご希望に合わせて設定可能です。
ご希望の方はヤマハマリーナ浜名湖へご連絡ください。
(TEL:053-578-1114)
※新型コロナウイルス感染症対策を考慮し、
参加者は操船者1名様のみとさせて頂きます。
※『まん延防止等重点措置』発令中は
ボーディングレクチャー講習を停止させて頂きます。
みなさま、こんにちは。
ヤマハマリーナ浜名湖の中野です。
今回、ついに『浜名湖まるわかりマップ』が完成しました!
シースタイルご利用のお客様、
オーナー様にはよく
『この辺のクルージングで見所はある?』
『どの辺で何が釣れるの?』とご質問いただきますが、
ヤマハマリーナ浜名湖周辺を網羅したマップがなく、
口頭説明のみとなっておりました・・・
そこで!
---
クルージングの見所
トーイングのおすすめスポット
釣りスポット
花見スポット
浅瀬や危険個所
---
などなどまとめました!
ヤマハマリーナ浜名湖をご利用の際は、
是非旅のお供に一部お持ちいただき、
浜名湖をぐるっとお楽しみくださいね♪
浜名湖まるわかりマップは
ヤマハマリーナ浜名湖受付にて
配布しております!
ヤマハマリーナ浜名湖は
1月11日(火)~1月19日(水)の期間は
施設点検の為、休館となります。
オーナー様、お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご理解いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
こんにちは!受付の田中です(^^)/
本日、2022年最初の進水式が行われました。
こちらのAS-21艇です。
安全航行を祈って、シャンパンによるお清めです。
続いてテープカット。
マリーナから記念品&花束の贈呈。
オーナー様の優しく穏やかな笑顔が、とても印象的な進水式となりました。
素敵なマリンライフになりますよう、
スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
今後とも、宜しくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
1月1日はレストランボート「カメリア」号にて、恒例の初日の出クルージングを開催いたしました。
朝5時に集合し、6時半に出航。🚢
外は少し明るく、日の出までもうすぐなのがわかります。
冷たい風が吹く中、皆様は暖を取りながら日の出を待ち続けています。
段々と太陽が昇って来ています。浜名湖上では滅多に見られない光景です。
太陽が姿を現しました!!
いい一年にしたいですね。
本年もヤマハマリーナ浜名湖をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
こんにちは。受付の田中です(^^)/
2021年も残りわずかとなりました。
マリーナでは今年も
門松隊長がお正月に備えて、立派な門松を手作りしてくれました🎍
手際よい手さばきで、着々と門松が作られていきます。
さすが門松隊長!!お昼前には立派な門松が完成しました。
皆様、良いお年をお迎えください。
船舶免許合格記『Q&A編』です。
--
みなさま、こんにちは。
ラグーナ店中野です。
まずはご報告させて下さい。
【ボート免許2級合格しました!!】
応援ありがとうございました!
一安心です。
さて、私がスマ免で
船舶免許2級を取得した際、
良かった点、分かりにくかった点、
心配だった点をご紹介しておきます。
これから受験する方の参考になれば嬉しいです。
【良かった点】
筆記試験は、3科構成となっており
それぞれの科毎に合格点数を取らなければなりません。
その点、スマ免の過去問題では、1科毎合格しているのか
分かりやすいです。
たぶん、紙で勉強すると採点が面倒です。
【実技講習の不安点】
① 昼食は持っていくの?
持っていくのがおススメです。
デッキで食べるのも天気が良ければとても気持ちがいいです。
(コンビニも車で5分ほどのところにあります。)
ちなみに、試験当日も実技試験の順番によっては
終了時間が夕方になるので、ご用意いただいたほうが安心です。
② 濡れる?
船舶免許1級・2級の方は、
天気が良ければ基本的に濡れる心配はありません。
雨天時には雨具は必須です。
※受講後には無料でシャワールームも利用可能です。
③ 寒い?
試験艇は運転席しかキャビンがないので、
冬場は寒いです。防寒対策は必須。
↑操船席は風よけが付いていますが、後ろは寒いです!
④ 雨でもやるの?
台風などよっぽどの荒天でない限りは、講習を行うようです。
台風等で中止になった場合は、別日に講習を行ってもらえます。
講習を行うのか不安な場合は、免許センターへご確認下さい。
⑤ 持ち物は?
夏場などは帽子があったほうがいいです。
天気・時間によってはサングラスがあると安心です。
※私は実技試験の時間的に西日が眩しく
サングラスがあれば・・・と後悔しました。
【不満点】
① スマ免学科教習のページ送りが少しストレス。
次のページまで1,2秒かかりました。
(うちのインターネット状況?接続の時間帯にもよるそうです)
② 返信用封筒の切手
受験票を免許センターから送ってもらう用の
返信用封筒を貼り付けるのですが、
いくら分の切手を貼るのか記載がない!
⇒84円でいけます!
【総括】
ボート免許は独学でも取得可能です。
ただ、実技講習が受けられない、申請や免許受け取りは
直接行かなくてはならないなどいろいろと手間がかかります。
その点、スマ免なら学科は独学で、
実技講習のみしっかりと行い
さらに免許の申請等面倒な部分を
ヤマハボート免許教室で引き受けてもらえるので、
『学科は独学でいいや~』という方に
ピッタリのコースです。
そして、学科はしっかりと
勉強する時間を確保できれば
スマ免でも難しくありませんので、
是非みなさんもチャレンジしてみてください!
皆様のチャレンジ報告お待ちしています♪
さて、ここからボート免許を
どう生かすか、、
皆様、アドバイスをどうぞよろしくお願いします。
船舶免許合格記『実技講習編』です。
--
みなさま、こんにちは!
ラグーナ店中野です。
本日は、ボート免許取得への道!
実技講習レポート編です。
2/13(土)はヤマハマリーナ浜名湖で、
実技講習を受講しました。
当日は、9:00集合、15:30頃終了
という流れでした。
天候は曇りで、寒くなく、風もなく、
初心者には最高のお天気でした。
まず、教室にて実技講習の説明を受けたら、
ロープワークの練習です。
ロープワークは、youtubeでも見ていましたが、
私は実際に教えてもらったほうが
断然分かりやすかったです。
裏技なども教えていただきました。
先生ありがとう!!
そして、いよいよボートへ!!
各部の名称・出発前点検などを行い、
操船講習スタートです。
ボートの操船初心者の私ですが、
特に難しかったのは、
【アクセルレバーの調整と風の影響】です。
アクセルレバーはミリ単位で小さく動かさないと
急増速・急減速になってしまいます。。
そして、風の影響。。
どうしても風の影響でボートが
思わぬ方向へ進みます。
風は弱い一日でしたが、
その弱い風でも特に着岸には苦戦しました。
試験当日、強風だったらどうしよう
と不安が募ります。。
船酔いもなく無事帰宅しましたが、
一日ボートに乗るのは初体験なので、
夜まで海に浮いている感覚が残りました。
そして、私が感じたこの時期に
ボート免許を取得するメリット。
それは、オフシーズンなので、
浜名湖内にほぼボートがなく、
練習しやすいこと!!
シーズン中は、桟橋や浜名湖内も
多くのお客様が利用されており、
混雑しているのだそうです。
周囲の安全確認するのはもちろんですが、
他のボートを気にすることなく
操船練習ができました。
しかし、同じ志をもった方とお話しすると
やる気がでますね!
試験まであと少し!
みなさん、頑張りましょう!
みなさま、こんにちは!
ヤマハマリーナ浜名湖中野です。
この記事は2021年2月に、
私が船舶免許取得した際の合格記です。
これから船舶免許にチャレンジしようと
お考えの皆様の参考になれば幸いです。
【2021.2時点の情報です。】
--
0からスタート!
ボート免許取得への道
みなさまこんにちは。
ラグーナ店中野です。
今回、ボート免許(船舶免許)2級に
チャレンジすることになりました!
わたくし、自慢ではないですが
ボートの知識ほぼ0です!
30代・女性・知識0の私が
ボート免許2級を取得できるのか、
レポートしていきます。
取得コースは『スマ免コース』を選択しました。
---
●空き時間に勉強ができること
●費用がレギュラーコースよりも
1万円ほど安いこと
---
が決め手です。
早速、日程を確認し申込み。
(スマ免コースはネット申込のみです。)
2/1申込手続き
2/13実技講習
2/20身体・学科・実技試験
のスケジュールです。
スマ免コースは申込と同時に
スマ免の学習が始められるため、
短期集中型でチャレンジです。
2/3:申込用紙・ロープ・実技講習の
テキスト到着。
2/4:申込書・証明写真・住民票etc
必要書類一式を提出。
(↑現在ここです。)
すぐに提出できるように、住民票・証明写真は
事前に取得しておくと安心です。
スマ免コースは、PCでもスマホでも勉強できます。
スマホ画面だと文字が小さく勉強しにくいのでは?と
心配でしたが、文字も大きく見やすいので
特に問題ありませんでした。
↑スマホ画面で見るとこんな感じです。
(それでもPCよりはやはり疲れます。)
ただ、2級の学習目安4時間とのことですが、
私は全く4時間で終わる気がしません!!笑
スマ免コースはボートの知識がなくても
学習ができる教材となっていますが、
ところどころ専門用語が出てきて??と
なることもあります。
(ビルジ、解らん、行き足etc)
そういう時は、すぐにネットで
用語を調べて進めています。
とりあえず、今週中に一通り
学科講習を終わらせたい・・・
皆様もおススメの勉強法や
覚え方があれば
是非教えてください。
一緒に頑張りましょう!